- メゾンパーフェクト(個人的に)
- NEW賃貸アパート
- 海が近い!ペット相談可!
-
- 北谷町宮城
- 賃料:100,000円
- 間取り:1LDK(洋5.3帖/LDK15帖)
みなさん、旗竿地(ハタザオチ)って聞いたことありますか?
その名の通り間口が狭く細い通路の奥に袋地のようになった旗竿みたいな形の土地なんですが、
この間口が狭いのがちょっと・・とマイナスイメージを持たれがち。
でも私個人的には旗竿地ってちょっと好きだったりします。
周りがお隣さんたちに囲まれている安心感
奥まった先に広がるプライベート空間・秘密基地みたいなワクワク感
そしてハタザオチっていう呼び名がなんだかカッコよくないですか?笑
今回ご紹介するお家はまさにその旗竿地に立つ下駄ばき住宅です。
ここでもひとつ不動産用語・・
下駄履き(ゲタバキ)住宅とは・・1階を商店・駐車場・事務所などに使い2階から上を住宅にした建物。
1階部分が柱や仕切りだけで支えられていて、下駄の歯のように見えることからこう呼ばれているそうです。
というわけで、旗竿地を入っていくと、1階は広いピロティー駐車場
水栓も電気も物置もあるので、お父さんは洗車もDIYもできちゃいます。
階段を上がって2階部分が広々キッチンを備えた3LDKの住居.。
リビングとつながった和室もありますので、家族みんなでくつろげます。
そして、うれしいうれしいオマケつき。
和室のベランダを出て階段を上ると、そこには、ただっぴろい屋上が!
思わず・・わぁお~!ってなると思います。
周りはのどかな田舎町、屋上から見えるのは周辺のお家の屋根と公民館の鐘。
パリッとのりをきかせて洗った家族みんなのシーツも一気に干せちゃう!
大量の洗濯物を干し終えたら、キンキンに冷えたアイスコーヒーでも持ってきて一息!
それから休みの日には子供用のプールを出して、プライベートプール!
花壇もありますので、季節の野菜を植えて楽しむなんてのもアリですね~!
ほらね、最初はちょっとマイナスなイメージだったハタザオチだけど、
ワクワクもいっぱいじゃないですか?
注意点は車の出入りに最初は苦戦するかも?
でも慣れてきてうまく出られたら快感です。
ハタザオチちょっと気になるな・・
と思ったら是非お問合せくださいませ。
text:ナカザワ
- BUY
- ハタザオチを最大限楽しむ家
- 商談中
- 【売戸建】
- 南城市大里大城
- 価格:ーーーーー万円
- 土地:159.29平米(48.19坪)
- 建物:76.99平米(23.29坪)
- 交通
- 「大里入口」バス停徒歩1分
- 概要
- 間取り:3LDK
土地権利:所有権
地目:宅地
用途地域:無指定
構造:鉄筋コンクリートブロック陸屋根高床式平屋建
新築年月:平成6年6月(築26年)
都市計画:非線引き区域
環境:住宅地、農地
建ぺい率:60%
容積率:200%
駐車場:3台駐車可
接道方向:南
間口:約2.2m
接道道路幅員:約6.5m
現況:空家
設備:電気、上水道、プロパンガス、エアコン、システムキッチン、トイレ、バスタブ、ピロティー、屋上
- 備考
- 【学校区域】大里南小学校、大里中学校
- 現況
- 空家
- 取引形態
- 専任媒介
こちらの物件もおすすめです


- たそがれる港町
- NEW貸アトリエ・スタジオ, 貸事務所, 貸店舗, 賃貸戸建
- 賃料下がりました!ペット可平屋一軒家
-
- 沖縄市泡瀬
- 賃料:125,000円
- 間取り:2LDK(LDK10.6帖/6.2帖/6.2帖)+ウッドデッキ 61.37㎡

- ヴィンテージマンションで朝食を
- 売マンション
- 内装屋さんのプロの技
-
- 那覇市上之屋
- 価格:2,480万円
- 土地:所有権
- 建物:専有面積62.47㎡(18.89坪) 1LDK

- 愛おしのわがままLady
- 賃貸マンション
- 家具付オーシャンビュー物件!
-
- 宜野湾市大山2丁目
- 賃料:168,000円
- 間取り:2LDK
- 商談中
- ーーーーー万円
- 所在地:南城市大里大城
- 【売戸建】
- ■Data
- 土地:159.29平米(48.19坪)
- 建物:76.99平米(23.29坪)
- 交通
- 「大里入口」バス停徒歩1分
- 概要
- 間取り:3LDK
土地権利:所有権
地目:宅地
用途地域:無指定
構造:鉄筋コンクリートブロック陸屋根高床式平屋建
新築年月:平成6年6月(築26年)
都市計画:非線引き区域
環境:住宅地、農地
建ぺい率:60%
容積率:200%
駐車場:3台駐車可
接道方向:南
間口:約2.2m
接道道路幅員:約6.5m
現況:空家
設備:電気、上水道、プロパンガス、エアコン、システムキッチン、トイレ、バスタブ、ピロティー、屋上
- 備考
- 【学校区域】大里南小学校、大里中学校
- 現況
- 空家
- 取引形態
- 専任媒介
■Location
ハタザオチを最大限楽しむ家
みなさん、旗竿地(ハタザオチ)って聞いたことありますか?
その名の通り間口が狭く細い通路の奥に袋地のようになった旗竿みたいな形の土地なんですが、
この間口が狭いのがちょっと・・とマイナスイメージを持たれがち。
でも私個人的には旗竿地ってちょっと好きだったりします。
周りがお隣さんたちに囲まれている安心感
奥まった先に広がるプライベート空間・秘密基地みたいなワクワク感
そしてハタザオチっていう呼び名がなんだかカッコよくないですか?笑
今回ご紹介するお家はまさにその旗竿地に立つ下駄ばき住宅です。
ここでもひとつ不動産用語・・
下駄履き(ゲタバキ)住宅とは・・1階を商店・駐車場・事務所などに使い2階から上を住宅にした建物。
1階部分が柱や仕切りだけで支えられていて、下駄の歯のように見えることからこう呼ばれているそうです。
というわけで、旗竿地を入っていくと、1階は広いピロティー駐車場
水栓も電気も物置もあるので、お父さんは洗車もDIYもできちゃいます。
階段を上がっ…
つづきはHPをご覧ください
物件情報URL