- コンクリの上にも三年
- NEW 売戸建
- 土地200坪の広々お庭!
-
- 糸満市真壁
- 価格:2,980万円
- 土地:所有権(667.99㎡ / 202.07坪)
- 建物:94.78m²(約28.67坪)
沖縄で「やちむん」とは「焼き物」のこと。
那覇市壺屋には通称「壺屋やちむん通り」と呼ばれるやちむんの工房が立ち並ぶ石畳の通りがあり
観光客にも人気のスポットです。
ここで有名なやちむん「壺屋焼」は琉球王朝時代からつづく歴史があります。
もともと3ヵ所に点在していた窯元を琉球王朝時代にこの壺屋に集めて産業を活性化しようとしたのが始まりだそう。
戦争で多くの土地が焼け野原になった中、壺屋は比較的被害が少なかったため、
戦後の那覇市の復興はここから始まったともいわれています。
昔ながらの家屋や石畳を今に残し、都会の喧騒を忘れさせてくれるようなノスタルジックな雰囲気が壺屋にはあります。
やちむんシーサーのとなりで猫があくびをひとつ
那覇に引っ越すなら壺屋がいいと思った私は今年から壺屋住民になりました。
今回はそんな歴史深い街に売土地が出ましたのでご紹介します。
やちむん通りから一本中道に入ったところにある壺屋公民館のそのまた裏手あたり
壺屋一丁目の100.64㎡ (30.44坪)の土地です。
国道330号線へのアクセスも良い、比較的静かな住宅街の中にあります。
いくつか注意点がございます。
まず建物を建てるには、建物裏手にある擁壁に完了検査の記録がないため、擁壁をつくるか、建て直しの際に建物に擁壁をくっつけた設計にするかで条例をクリアする必要があります。
土地には築54年のコンクリートブロック造の3階建ての建物がありますが劣化が激しいので、建物を生かすというよりも、一度スケルトン状態にしてからフルリノベーションするか、更地から新築を建てるほうがいいでしょう。
あくまで建物付きの土地の販売で現状引き渡しでございます。
その諸々の費用も考えてのこのお値段。
壺屋1丁目でこの環境だと安い!とは思いますがそれなりに手間はかかります。
条例だとか、建物の建て替えだとか、むずかしー!とあきらめようと思った方、
ちょっと待って!
ディ・スペックスタッフがご相談に乗ります。
興味のある方まずはお気軽にお問合せくださいませ。
text: ノハ
- BUY
- 琉球王朝から脈々と
- 成約済み
- 【売土地】
- 那覇市壺屋
- 価格:ーーーーー万円
- 土地:100.64㎡ (30.44坪)
- 建物:地上3階建て(延べ面積110.16㎡/33.3坪)
- 交通
- 「壺屋」バス停 徒歩5分 モノレール「安里駅」徒歩10分
- 概要
- 【都市計画内】市街化区域
【地目】宅地
【建ぺい率・容積率】60%/200%
【権利】所有権
【用途地域】第1種住居地域
【学校区】壺屋小学校・神原中学校
【建物】築54年 構造RC造(RCB) 陸屋根地上3階建て(延べ面積110.16㎡/33.3坪)
- 備考
- ●間口:約2m
●道路幅員:約2m(セットバック必要)
●上物付き・現状引渡し
●隣地の擁壁が完了検査の記録がないため、沖縄県建築基準法施工条例第5条に該当
●那覇市景観計画区域
- 現況
- 上物あり
- 取引形態
- 専任媒介
- こちらの物件の募集は終了しました。
こちらの物件もおすすめです
- わたしの特別な場所はここ
- NEW 売土地, 売戸建, 投資物件
- 海まで徒歩20歩◎
-
- 名護市安部
- 価格:6,500万円
- 土地:所有権(438m²/132.5坪)
- 建物:55.8m²/16.88坪
- ここからはじまるフラットライフ
- 売戸建
- 室内リフォーム済みの平屋戸建
-
- うるま市石川赤崎
- 価格:2,500万円
- 土地:所有権(200.97m² / 60.79坪)
- 建物:約53.19m²(約16.09坪)
- 昔ながらの赤瓦、再生。
- 売戸建
- 中はスケルトン
-
- 北谷町吉原
- 価格:1,800万円
- 土地:277m² / 83.79坪
- 建物:47.93m² / 14.5坪
- ここが私のスイグスク
- 売戸建, 投資物件
- 1階賃貸中/2,3階内覧可能です
-
- 那覇市首里当蔵町
- 価格:3億3,000万円
- 土地:所有権 / 約69.8坪 (約230.8㎡)
- 建物:約72.81坪 (約240.71㎡)
- とんがり帽子のWooden Boy
- 売戸建
- 木造、土間のシンプルな戸建
-
- 読谷村座喜味
- 価格:3,980万円
- 土地:所有権(361.74㎡ / 109.43坪)
- 建物:建物:69.56㎡(登記面積) / 74.66㎡(建築面積)、駐車場:19.87㎡